RFIDスマートゲート
- RFID

人感センサ搭載で、人が通過した時のみ電波出力が可能。RFIDタグがついた商品・資産等の不正な持ち出しを、LEDランプやブザーまたは音声にて警告します。
ベースアンカーによる固定のため、強固な設置ができます。
RFIDスマートゲートの特長
- より安価なシステム構築を実現
- RFIDタグの読み取り制御/フィルタリング処理はRFIDスマートゲート内制御BOXで実施
- 上位システムとの連携も可能
RFIDスマートゲートの構成例

RFIDスマートゲートはL/Rの1対構成を前提としています。
ゲート設置間隔は1,500mmを基準としていますが、実際の設置環境や利用するRFIDタグにより調整が必要です。
項目 | 仕様 |
---|---|
外形(mm) | W380xD86xH1,480 |
重量 | 1式:約57kg |
対応周波数 | 916.8MHz~920.8MHz(登録局) 916.8MHz~920.4MHz(免許局) |
アンテナ放射電力 | 最大4W |
使用電源 | AC100V±10% 50/60Hz |
ゲート間距離 | 標準1,500㎜ |
設置条件 | 屋内 |
設置環境 | 動作温度 0℃~40℃ 保管温度 -15℃~60℃ 湿度環境 20%~80% (結露なきこと) |
上位通信 | LANインターフェース 100BASE-TX |
RFID | UHF 920MHz帯 |
設置形式 | ベースアンカーボルト固定(4本/1筐体) |
VCCI適合 | クラスA準拠 |
耐震性能 | 震度6相当 |
IP保護等級 | IP-5X相当 |
機能概要 | 不正な持ち出しをLEDランプやブザーにて警告。 ベースアンカーによる固定のため、強固な設置が可能。 |
資料ダウンロード
RFIDスマートゲート

人感センサ搭載で、人が通過した時のみ電波出力が可能。不正な持ち出しをLEDランプやブザーまたは音声にて警告します。ベースアンカーによる固定の為、強固な設置ができるので、店舗等での利用に最適です。