2025 BICSI Japan Conference & Exhibitionに出展します!
- 出展案内

この度、当社は2025年11月18日(火)、19日(水)開催の「2025 BICSI Japan Conference & Exhibition」に出展いたします。
本展示会では、施工性の高さと卓越したセキュリティ機能を両立した顔認証端末「Knoctoi(ノクトア)」と、その連携によって実現する次世代の入退室管理システムを実機デモを交えてご紹介します。
ICTインフラのプロフェッショナルである皆様の、現場の課題解決に繋がるソリューションをぜひご体験ください。
当社の出展製品と見どころ
エッジAI搭載 顔認証端末「Knoctoi」
ICTインフラのプロフェッショナルへ。
物理セキュリティと運用効率を両立する、国産のAI搭載顔認証端末「Knoctoi(ノクトア)」

顔認証端末Knoctoi[ノクトア]※は、宮川製作所が開発・製造する国産の顔認証端末です。
エッジAIとNPUNPU(Neural Processing Unit)を搭載し、マスクやメガネ着用時でも認証が可能。
顔認証はもちろん、ICカード(FeliCa、MIFARE)やQRコードを使った認証も可能です。
※Knoctoiは宮川製作所製の顔認証端末の総称です。
Knoctoi[ノクトア]特長
- 高速・確実な認証
- なりすまし防止機能
- 汎用性の高い端末
- 安心安全の日本製
- セキュリティ対策
データセンター、重要施設、高セキュリティオフィスなど、厳格なアクセス管理が求められる環境において、Knoctoiは「高速認証」「高耐タンパ性」「施工の簡素化」という三つの革新を提供し、販売代理店様、施工会社様のビジネス拡大に貢献します。
入退室管理システム
自社製の顔認証端末Knoctoi[ノクトア]を使用した、スピーディかつ正確に入退室を管理します。

入退室管理に必要な基本機能を搭載し、すぐに導入できる顔認証システムです。
ユーザの顔写真や氏名、社員番号を登録するだけで、システムが顔写真を特徴量データに変換。
登録データはKnoctoiに自動で送信されます。
また、Knoctoiで顔認証(エッジ処理)を行うため、ネットワークを介さずに高速かつスムーズな解錠を実現。
ストレスの無い運用が可能です。
入退室管理システムの特長
- 登録、削除、権限付与が簡単
- 1システムで複数台の端末を管理
- Knoctoiと接続された扉を遠隔で解錠
ICカードや物理キーの管理・再発行にかかるコストと手間をゼロにし、多岐にわたるセキュリティ機能と管理機能によって、インフラのプロが求める厳格な管理とシンプルな運用を実現します。
資料ダウンロードはこちら
2025 BICSI Japan Conference & Exhibition について
BICSI Japan Conference & Exhibitionは、情報通信技術(ICT)インフラストラクチャ分野の最先端を扱う、国内有数の専門カンファレンスおよび展示会です。
開催情報
会場:TODAホール&カンファレンス東京
〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階
主催:一般社団法人BICSI日本支部
展示会のご来場は事前申し込みが必要です。参加申し込みはこちら